スポーツの素晴らしさ
全然どうでもいい話なんだけど、正月で気がゆるんで穀類結構食って太ってきた。ま、いいやって感じなんだけど、やはりポッコリが気になるので、久々に穀類抜いてるんですけど、それでもハラ減ってどうしようもないので、我慢も苦手なので、久々に事務所周辺を走ってみた。
するとね。やっぱりやせるんだよね。やせるってのは別に運動してカロリーが減るというよりも、走った後に“ハラ減ってるのに別に食わなくてもいいや”と思えるから。よって単純に摂取カロリーが減る。
なぜなら、運動した後の空腹感はかなりキモチいいからだ。オナカが空っぽになって、でも、オナカにジーンとくるキモチいい空腹感なので結構耐えられる。
久々に実感しましたね。「さびしい女は太る」の法則を。そう、満腹感はなにものにも換えがたいと良く言われるけど、実は換えがたいってことはなくて、その分スポーツの快楽やら好きな人と会う快楽や好きな音楽を聞く快楽があれば代用が利く部分があるのだ。
特にスポーツをする快楽、あるいはした快楽ってのは結構悩みを吹き飛ばす。肺から吸った酸素が血中に入り、そいつが体中をめぐって、筋肉で消費されて、その分、乳酸がたまってキモチよい痛みが走り、また肺に思いっきり酸素を吸って活動した実感が残り、さらにオカナに何も入れてないとその分、「いつでもなんでも消化しまっせ〜」みたいな準備態勢が出来てて、胃に血液が集まってる感覚があって、それらすべてがキモチいい。
そう、最近特に思うけど、筋肉痛ってキモチいいのよ。あー、がんばった〜って実感以外に、単純にあのじんわり来る痛みがキモチいい気がする。
特にさ。これは自慢なんだけど、俺は既に40も見え始めてるんだけど、ほぼ運動直後か翌日に筋肉痛が来るから「まだまだ若いかな〜」みたいな感覚もあって、うれしい。
おそらくね。どんどん年取るとつらいんだろうなぁ。それかそれはそれで楽しめるようになるんだろうか。
ってなわけで運動は楽しい! ってお話でした。